PC初心者
のための、
PC
・
インターネット
の基礎知識から小技までを大紹介!当サイトはあなたの
はじめてのPC Life
を応援します!
Sorry...This site is written in Japanese.
Copyright(C)2009 yukikagerou All Rights Reserved.
トップ
> PCを構成している部品
PC基礎知識編
▽
■ PCを構成している部品
□ ハードウェアとソフトウェア
□ PC五大要素とは
□ PCの種類
□ インストールとアンインストール
□ 拡張子とは
□ ファイルの関連付けとは
□ ファイルの圧縮と解凍とは
□ ファイル属性とは
PC入門編
PC購入・設置編
PC基礎知識編
PC基本操作編
PC雑学編
PC便利知識編
PCメンテナンス編
PCトラブル対処編
PC初級活用編
PC中級活用編
PCハードウェア構成編
PCソフトウェア構成編
PCカスタマイズ編
PC高速化設定編
PC Tips編
トップページに戻る
PCを構成している部品
■ PCは「本体」と「周辺機器」から構成されている
PCは基本的に以下のようなパーツで構成されています。
■ PC本体(ケース)
■ ディスプレイ
■ キーボード・マウス
これらがPCを使用するための必要最低限のパーツですが、これらの他にもPCにはプリンタやスキャナなど様々なパーツが存在し、
それらは大別して「PC本体」と「周辺機器」に分類されます。
PC本体
周辺機器
■ PC本体(ケース)
■ ディスプレイ
■ キーボード・マウス
■ プリンタ
■ スキャナ
■ 光学(CD/DVD)ドライブ
■ 各種ストレージデバイス etc...
要は
PC本体(ケース)に接続するその他の機器は全て「周辺機器」です。
周辺機器にはディスプレイやキーボードなどのようにPCを使う上で必須のものもあれば、プリンタなどのように必要に応じて接続するものもあります。
PC本体とは「PC」というシステムの中心であり、ケース及びその内部に搭載されている各種パーツ類全てを含んでいます。
PCケースの中には基盤となるマザーボードに、PCの頭脳に該当するCPU、主記憶装置のメインメモリ、補助記憶装置のHDDなど、様々なパーツが搭載されています。
■ PCはOSをインストールしないと動かない
PCは各パーツを正しく接続しても、
「OS」が入って(インストールされて)いないと、動くことはありません。
PCは最低限必要なパーツ類を正しく接続し、基本ソフトであるOSをインストールすることで、初めて「PC」として起動し、使用することができます。
OSは補助記憶装置であるHDDの中にインストールされますが、メーカー製PCなどでは基本的に購入時にはすでにOS(及びその他のソフトウェア)はインストールされています。
そのためPCを購入後各パーツを正しく接続して電源を入れれば、故障でもしていない限り問題なく使用できるようになっています。
OSのインストールを考えなければならないのは、
■ 自作PCなど、最初からOSがインストールされていないPCを組み上げる時
■ システムの不調などで、OSを再インストールする時
などです。
次へ 【ハードウェアとソフトウェア】
当サイト内の文章・画像等の内容の全部・一部の無断転載及び複製等の行為は一切禁止しております。
また紹介している各サイトの閲覧や登録等については全て自己責任でお願いします。当サイト管理人は一切の責任を負いかねます。
Sorry...This site is written in Japanese. Copyright(C)2009
はじめてのPC Life
All Rights Reserved.