PC初心者
のための、
PC
・
インターネット
の基礎知識から小技までを大紹介!当サイトはあなたの
はじめてのPC Life
を応援します!
Sorry...This site is written in Japanese.
Copyright(C)2009 yukikagerou All Rights Reserved.
トップ
> PCの起動と終了
PC基本操作編
▽
■ PCの起動と終了
□ 再起動・スタンバイ・休止
□ 万が一の時の強制終了
□ ログオンとログオフ
□ ショートカットキーで操作する
□ タスクマネージャーを使用する
□ CD/DVDの中身を見る
PC入門編
PC購入・設置編
PC基礎知識編
PC基本操作編
PC雑学編
PC便利知識編
PCメンテナンス編
PCトラブル対処編
PC初級活用編
PC中級活用編
PCハードウェア構成編
PCソフトウェア構成編
PCカスタマイズ編
PC高速化設定編
PC Tips編
トップページに戻る
PCの起動と終了
■ 電源スイッチを押してPCを起動しよう
PCを起動するために必要な作業はどんなメーカーのどんなPCであってもただひとつ、
PC本体の電源スイッチを押すだけです。
これがPCを起動するためのまず最初にする作業です。このようにPCを起動するために使用される電源スイッチですが、電源スイッチにはPCを起動する他にももうひとつの使い道があります。それは
PCを「強制終了」
させることです。
PCの電源スイッチは多くの場合、数秒以上押しっぱなしにしておくと電源を強制的に切断できるようになっています。
メーカーによっては別途リセットボタンなどを備えているものもありますが、最近のPCの多くは電源ボタンで強制終了を行うようになっています。
■ PCの終了は「終了オプション」から
PCの電源を切る時は、決して無理矢理電源を切ったりコンセントを抜いたりしてはいけません。PCを切る作業はスタートメニュー内の「終了オプション」から行います。
こうした終了作業のことを「シャットダウン」と言います。
PCにはHDDをはじめとして、モーターによって稼働する重要な部品が多くあります。もし手順を踏まずにいきなり電源を切るとHDDなどに大きな負担を与えることになってしまい、
取り返しのつかない故障に繋がってしまいます。
スタートメニューの「終了オプション」を選択すると、「スタンバイ」、「電源を切る」、「再起動」の3つの項目が現れます。
スタンバイ
PCをスタンバイ状態にする。スタンバイ状態では消費電力が抑えられ、キーボードやマウスを操作すればすぐに元の状態に復帰できる。
電源を切る
PCの全ての処理を停止し、安全に電源を切る。起動するには再び電源スイッチを押す。
再起動
PCの電源を一度切った後に、再び自動的に起動する。
「電源を切る」や「再起動」は頻繁に使うことになる項目です。
PCの電源を切ったりする時は基本的に「電源を切る」を、何らかの事情により再び起動し直したい時は「再起動」を選択します。
もうひとつの項目である「スタンバイ」(サスペンド)は一時的に席を立ってPCから離れる時などに使用する項目ですが、使ったことがない人も多いかもしれません。
スタンバイを選択すると、PCはメモリ内に現在の作業状態を保存します。
メモリ維持のため通電状態ではありますがHDDや各デバイス、グラフィック機能への電力は停止しているため消費電力は抑えられており、キーボードの任意のキーを押したりマウスを動かしたりすることですぐに元の状態に復帰できます。
次へ 【再起動・スタンバイ・休止】
当サイト内の文章・画像等の内容の全部・一部の無断転載及び複製等の行為は一切禁止しております。
また紹介している各サイトの閲覧や登録等については全て自己責任でお願いします。当サイト管理人は一切の責任を負いかねます。
Sorry...This site is written in Japanese. Copyright(C)2009
はじめてのPC Life
All Rights Reserved.